Fiore Libero

2003.02:ガーデンアレンジ

 
2003.02-2 春の庭を造るイメージで・・・


2月のレッスンで創った
ガーデンアレンジです。

去年の3月、初めてのレッスンで創った
コンテナアレンジとは違って
シックな庭をイメージした作品です。

今回はサハラに
ストローバインを巻き付けて
花器を手作りしました。

-------------------------------
早いもので今月で1年間、
レッスンに通ったことになります。

同じ花材で創っても
みんなそれぞれ全く違った雰囲気の
作品に仕上がるのは不思議です。
「こんな使い方もあったんだぁ・・・」と
他の方の作品を見ることは
本当に勉強になります。

花材はこちら
アレンジ部分のアップはこちら
左側アレンジ部分のアップはこちら
右側アレンジ部分のアップはこちら

花材
ヴェルディッシモローズ(M) ピンク×2輪
オールドローズ(スプレー) ビザンチン×3輪
ライスフラワー ホワイト
プリザーブドアジサイ パステルイエロー
ラグラス
ヘデラ(アイビー)
ソフトユーカリ レッド
モス
ミツマタ
キウイのつる
ストローバイン ほか
全体イメージはこちら
アレンジ部分のアップはこちら
左側アレンジ部分のアップはこちら
右側アレンジ部分のアップはこちら

2003.02-2 ガーデンアレンジ:アレンジ部分のアップ

プリザーブドローズのMは
#24ワイヤーのクロスメソッド
オールドローズのスプレーは
#26でクロスメソッド。

シュトラウスと一緒で
このオールドローズのスプレーには
参りました。

とにかく分解寸前!
落ちた花びらは
グルーで再度つけ直しますが
次々にこぼれる花びら・・・

全体イメージはこちら
花材はこちら
左側アレンジ部分のアップはこちら
右側アレンジ部分のアップはこちら
 
2003.02-2 ガーデンアレンジ:左側アレンジ部分のアップ

同じ花材は、同じ場所にまとめるという
グルーピングというテクニックで
アレンジしました。

左側のアレンジは、
丈を長く使って高さを出してみました。

小さな花材ほど先端に
大きくなるに連れて下に・・・
花材の高さが同じにならないように
高さの変化で
アレンジにリズムをつけます。

ビザンチンのローズが映えるように
ミツマタとアジサイの
淡い色合いと合わせました。

左側は木立のイメージで
高さと同時に、
縦の線を強調してみました。

全体イメージはこちら
花材はこちら
アレンジ部分のアップはこちら
右側アレンジ部分のアップはこちら
 
2003.02-2 ガーデンアレンジ:右側アレンジ部分のアップ


右側のアレンジは
左側と対照的に
なるべく低く、
地面を覆うイメージです。

このアレンジで
「女王」に指名したローズの周りを
ライスフラワーで囲みます。

写真には
あまり写っていないのですが
ユーカリの深い紅が
アレンジを引き締めてくれました。

全体イメージはこちら
花材はこちら
アレンジ部分のアップはこちら
左側アレンジ部分のアップはこちら
 
All Rights Reserved Carina