Fiore Libero

2007.12:お正月アレンジ

 
2007.12-1 盃を重ねて…

久々に復帰した12月のレッスンで創った
お正月アレンジです。
 
松、盃、藁束、水引と和風アイテムと
ローズ、デンドロなどのアイテムを使った
まさに和洋折衷なアレンジです。

花材はこちら
アレンジ部分のアップはこちら
左側からのアップはこちら
右側からのアップはこちら
足元のアップはこちら

花材
FE・ローズ(L) バイオレット×1
FE・ローズ(M) ラベンダー×1
FE・ミニデンドロ ミントグリーン×1
FE・アジサイ グリーン
ピット(ピトスポラム) グリーン
新芽付き松ピック×2
水引 金赤、金紫
藁束
盃 ほか
※FE:フロールエバー
全体イメージはこちら
アレンジ部分のアップはこちら
左側からのアップはこちら
右側からのアップはこちら
足元のアップはこちら

2007.12-1 お正月アレンジ:アレンジ部分のアップ

まず、藁束にたっぷりグルーをつけて
盃の中央に固定します。
藁束は3ヶ所ほど巻き留めてありますが
敢えて結び目を見せる位置にセットしました。
 
ローズは#24ワイヤーでクロスメソッド、
藁束に挿し込んでいくので、テーピングしておきます。
 
ミニデンドロは耳たぶの部分に#26ワイヤーを挿し
曲げ下ろしたワイヤーを茎の部分に巻き付け、
テーピングしておきます。

全体イメージはこちら
花材はこちら
左側からのアップはこちら
右側からのアップはこちら
足元のアップはこちら
 
2007.12-1 お正月アレンジ:左側からのアップ

アジサイは小分けして
#28地巻きワイヤーでツイスティングメソッド、
こちらもテーピングしておきます。
 
ピットはメソッドせずにそのまま使うため、
挿す部分の葉をカットしておきます。
 
松のピックは枝からパーツを切り離し
長さがほしいものはワイヤーを足して
テーピングしておきます。

全体イメージはこちら
花材はこちら
アレンジ部分のアップはこちら
右側からのアップはこちら
足元のアップはこちら
 
2007.12-1 お正月アレンジ:右側からのアップ

今回使った水引は柔らかめの水引だったので
形を作るよりも曲線を活かした使い方をしました。
柔らかさを活かして、水引を編んでみました。
藁束部分と足元にも同じモチーフを
アレンジしました。
 
全ての花材の準備が整ったら
藁束に花材を挿し込んでアレンジします。

全体イメージはこちら
花材はこちら
アレンジ部分のアップはこちら
左側からのアップはこちら
足元のアップはこちら
 
2007.12-1 お正月アレンジ:右側からのアップ

足元にアレンジした扇。
水引のモチーフと松を一緒に束ねて
藁束の側面に挿し込みました。
 
盃の上にアジサイを添えて、できあがりです。

全体イメージはこちら
花材はこちら
アレンジ部分のアップはこちら
左側からのアップはこちら
右側からのアップはこちら
 
All Rights Reserved Carina