|
|
|
3月のレッスンで創った
鳥かごのアレンジです。
我が家には文鳥がいて
ほぼ放し飼い状態なので
鳥をカゴに入れてしまうのには
少し抵抗がありました(笑)。
この作品を創ったときは
まだまだ寒い日の多い頃でしたが
春の雰囲気を存分に楽しめました。
|
|
|
花材 |
ヴェルディッシモローズ(スプレー) ホワイト×3輪
オールドローズ(スプレー) ピンク×2輪
プリザーブドアジサイ ピンク
ライスフラワー パープル
ピット
モス
枝もの
フェイクバード 大×1羽
フェイクバード 小×2羽
バードハウス
シサル麻 ほか
|
|
|
|
|
|
まずは籐のバードハウスに
小さなサハラを入れて
たっぷりのグルーで底に固定します。
グルーが乾いたら
#26ワイヤーで長めのUピンを作って
サハラに挿し、
バードハウスの底に出たワイヤーを
さらに折り返してサハラに挿して
固定します。
ワイヤーとカゴをグルーで止めれば
完璧に固定できます。
サハラの上にモスを薄く敷いて
Uピン止めし
シサル麻を巣のイメージで
サハラの周りにあしらいます。
|
|
|
|
|
この一番大きな小鳥は
底に輪を作ったワイヤーをグルーで止め
サハラに挿します。
ワイヤーの足を少し長めにして
周囲のアレンジに埋もれないよう
サハラから少し浮かせておいた方が
よいみたいです。
花材を見たときから
「この小鳥はどうやって
カゴの中に入れるんだろう・・・」と
思っていましたが、
籐のスキマをこじ開けて中に入れる作業には
案の定苦労しました。
|
|
|
|
|
ローズは#26ワイヤーのクロスメソッド。
2月のガーデンアレンジでも苦労した
オールドローズのワイヤリング。
前回はなるべく目立たないように・・・と
茎に近い部分にワイヤーを挿して失敗。
今回は思い切ってもう少し上に
ワイヤーを挿しました。
問題はテーピング。
一度、茎の根元からテーピング。
その後で花びらの部分から茎の根元・・・
という具合に二度にわけてテーピングしました。
|
|
|
|
|
ローズをカゴの中に
アレンジしてしまうと小鳥も窮屈そう。
でも、ローズが一輪もないのは寂しい・・・
そこで一輪だけは中にアレンジ
その他の4輪は外に向けて
アレンジしました。
カゴの上部に枝を渡して
小さな小鳥を2羽、グルーで直接止めます。
ローズは、この2羽の小鳥を隠さない高さで
高さや花の向きを変えて
リズムを出すようにアレンジします。
|
|
|
|
|
カゴの下部に安定感を持たせるため
プリザーブドアジサイや
ライスフラワーをアレンジします。
この薄いピンクのアジサイ・・・
桜に見えませんか?
アレンジしているうちに
桜のイメージが強くなって
アジサイで短いガーランドを作って
しだれ桜のように
カゴの天井から下げてみました。
|